

インフォメーション
2020-06-12 14:13:00
今日は無料英語文法講座のご紹介です。。
英語文法って中学2年生くらいになると本格的になってきますよね。。
実際、受験を意識してくる時期でもあり、受験に対応してくる文法が大体中学2年生です。。
今日は、過去進行形と目的語と補語の文法の課題をご紹介!!
こちらは無料でダウンロードできますので、プリントしてやってみてください。。
もちろん、採点も無料でやらせて頂きます。
送付先はこちら↓
hfpresident@gmail.com
ダウンロードは以下からどうぞ↓
過去進行形.pdf (0.37MB)
目的語と補語.pdf (0.37MB)
2020-06-10 18:59:00
英検対策強化期間、、入りました!!
コロナ渦はまだまだ続きますねーーーー。。。。
とにかく、この季節熱中症が一番気になるところ、、、しかも症状がコロナと似ているっていう。。。。。。
感染防止に努めながら頑張っていきましょう。。
当スクールでは英検対策強化期間が始まりました。
最初はとりあえず、中学生に向けての英検対策です。
まずは、中学生向けは英検3級。
頑張っていきましょう!!
でも、、、、これ中学1年生で目指します。
では、みんなで英検の過去問を見てみましょう👀
英検3級.pdf (1.59MB)
2020-06-09 20:18:00
今日は英語の問題集についてのお話です。。。
今日は、中学生向けの英語文法の教材についてのお話です。。。
中学2年生にもなると、来年受験を控える重要な時期ですよね。。。。
英会話だけではなく、文法もきちんと学習しようということで、文法の教材をご用意しました👀
今日は過去形に関する教材をちょっと覗いてみましょう👀
中2英語、過去形.pdf (0.37MB)
中学2年生になって初めて学習する英語文法になります。。
大方そうだとは思いますが、地域によっては差があるかもしれません。
では、中学生の皆さん、上の教材は無料でダウンロードできますので、学習してみて下さい。
当スクールでは、教材が盛りだくさん!!
オンライン授業をテーマに、、、バーチャル授業を展開していきます。。
2020-06-07 19:34:00
東京アラートが発動して初めての週末です・・・
東京アラートが発動されて、初めての週末ですが、、、、
感染者数は日曜日なのに14人と。。。
これおからさらに増加していくような感じがします。
しかも、これが全国的にまた拡大とかになると、、、せっかくの学校再開がまた休校になる可能性も否定できません。
そんなときにはオンライン授業でしょ!!!ということで、、
私の子供達もオンライン授業やオンライン課題を毎日平日ですが、熟しています。。。
分散登校や通常登校など、、、都道府県でかなりの差が出ているらしい。。。。
それだと、学力に差が生まれますよね。。
本日は実際にどんな教材を使用しているかを、お知らせページですが添付したいと思います。。
本日は中学の歴史、鎌倉時代のちょっとした教材について。。。
まだまだ、教材は手元に山ほど!!
その子供達に学力やペースに合わせて、、教材を選択することも、、講師の役割です。。
それでは、教材をご覧ください。。
kamakura_2.pdf (1.38MB)
kamakura_1.pdf (0.15MB)
鎌倉時代課題2.pdf (0.16MB)
鎌倉時代課題1.pdf (0.18MB)
2020-06-01 15:16:00
6月1日になりました。学校再開です。
皆さん、こんにちは。
6月1日になりましたね。全国で学校再開になりました。
当面は分散登校ですが、2週間後には通常登校になるみたいですね。。。。
そんな中、九州では学校でクラスター感染が発生した模様ですが、一体大丈夫なのでしょうか。。。
不安がある中、私の子供達は学校は再開していますが、公欠届を出すことによって忌引き扱いと同様にしてくれるみたいです。
もちろん、課題は出されます。
欠席カウントにはならず、あくまで公欠扱いにしてくれるみたいです。
そんなシステムが公立にあったらいいですよね。。。。。。。
世界はオンライン授業が主流になってきました。
日本もそうなることを願って。。。。
オンライン授業にはメリットが盛りだくさんです。
確かに、体育のようなことはできませんが、学習が止まることはありません。
オンライン授業の強みは当オンラインスクールにはたくさんあります。
詳細はホームページをじっくりとご覧下さい。

